ブラウザ拡張機能

ブラウザChrome拡張機能『One Tab』で増えすぎるタブをまとめる

satoshi.nikaidou

何をする拡張機能か

普段の仕事をしていると、調べ物をしていたりで気づいたらタブでいっぱいに…ということが多々あると思います。
タブ数を減らしつつ、開いたページは残しておける拡張機能が『One Tab』です。
お気に入りブックマークするほどじゃないけれど…というときに使えます。

導入手順と設定

Chromeウェブストアを開く

One Tab』を開いて

Chromeに追加のボタンをクリック

拡張機能を追加
拡張機能ボタンからピン止め

右上の拡張機能ボタンをクリックし、OneTabの横にあるピンをクリックしておきましょう。

ピン止めしておくと、ブラウザに常に表示されるようになります。

タブをまとめる

複数タブを開いた状態で、ブラウザ右上に表示されているOneTabのアイコンをクリックすると、開いているタブがまとまります。

複数タブが一つにまとまります。

まとめ

タブ数を削減できる拡張機能『One Tab』が使えます。
ブックマークより簡易な方法として悪くない拡張機能です。

ABOUT ME
記事URLをコピーしました